アカウント名:
パスワード:
歩きながら使わずにどーするんだよと曲がるところで曲がれって教えてくれないと辿り着けねーぞ
地図を覚えれば済む話では。曲がるところまで記憶して歩く。到着したら次の分岐点までを記憶して歩く。オリエンテーリングだと思えばよい。
障碍の中では目に見えるような身体障碍だけが恵まれているのが現状で、内部障碍や知的障碍に対する社会の味方が厳しすぎる。道が曲がっていたらスマホも回転させて現実の奥と地図上の奥を一致させないと駄目なレベルの人がいるのは勿論、交差点で立ち止まって地図を見たら自分がどこから来たかも分からなくなる人も居るんですよ。
スマホが無い時代には一人で出歩けなかったけど、スマホのお陰で出歩けるようになったという人も居ます。同様に聴覚情報処理障碍でノイズキャンセリングイヤフォンで雑音を消さないと会話ができない人とか、白杖使っている視覚障碍者でもスマホ使っている人とか色々います。
歩きスマホ禁止条例なんて作るなら、せめて「障碍その他の事由によりやむを得ない場合を除く」の一言ぐらいは入れるべきです。
「私は地図を見ながらじゃないと出歩けない障害者です」とでも書いたのをぶら下げとけばいいんじゃないか。条例に「一言」が入ってたとしても自分がそれに当てはまることは示さないといけないわけで。
見知らぬ土地でも地図を暗記できる人間以外は障害者よばわりですかずいぶんと非現実的に窮屈な世界に生きてますね
>歩きスマホ禁止条例なんて作るなら、せめて「障碍その他の事由によりやむを得ない場合を除く」の一言ぐらいは入れるべきです。
に対して条例に一言入ってなくても
>「私は地図を見ながらじゃないと出歩けない障害者です」とでも書いたのをぶら下げとけばいいんじゃないか。
ておけば済む話ではないかと言っているわけだが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
地図アプリ (スコア:0)
歩きながら使わずにどーするんだよと
曲がるところで曲がれって教えてくれないと辿り着けねーぞ
Re: (スコア:0)
地図を覚えれば済む話では。
曲がるところまで記憶して歩く。到着したら次の分岐点までを記憶して歩く。オリエンテーリングだと思えばよい。
知的障碍者も保護しろ (スコア:0)
障碍の中では目に見えるような身体障碍だけが恵まれているのが現状で、内部障碍や知的障碍に対する社会の味方が厳しすぎる。
道が曲がっていたらスマホも回転させて現実の奥と地図上の奥を一致させないと駄目なレベルの人がいるのは勿論、交差点で立ち止まって地図を見たら自分がどこから来たかも分からなくなる人も居るんですよ。
スマホが無い時代には一人で出歩けなかったけど、スマホのお陰で出歩けるようになったという人も居ます。
同様に聴覚情報処理障碍でノイズキャンセリングイヤフォンで雑音を消さないと会話ができない人とか、白杖使っている視覚障碍者でもスマホ使っている人とか色々います。
歩きスマホ禁止条例なんて作るなら、せめて「障碍その他の事由によりやむを得ない場合を除く」の一言ぐらいは入れるべきです。
Re: (スコア:0)
「私は地図を見ながらじゃないと出歩けない障害者です」とでも書いたのをぶら下げとけばいいんじゃないか。
条例に「一言」が入ってたとしても自分がそれに当てはまることは示さないといけないわけで。
Re: (スコア:0)
見知らぬ土地でも地図を暗記できる人間以外は障害者よばわりですか
ずいぶんと非現実的に窮屈な世界に生きてますね
Re:知的障碍者も保護しろ (スコア:0)
>歩きスマホ禁止条例なんて作るなら、せめて「障碍その他の事由によりやむを得ない場合を除く」の一言ぐらいは入れるべきです。
に対して条例に一言入ってなくても
>「私は地図を見ながらじゃないと出歩けない障害者です」とでも書いたのをぶら下げとけばいいんじゃないか。
ておけば済む話ではないかと言っているわけだが。