パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

idle セクション始めました」記事へのコメント

  • さっきまでhttp://srad.jp/idleがトップページと同じだったり、
    省帯域モードで他のセクションと見え方が違ったり、
    (ここでスクリーンショット貼ろうと思ったけど、コメントには画像が使えないのね。)
    記事タイトルの右に吹き出しで「0」とか出てるけど押してもなにも起きなかったり。

    ものすごい見切り発車?

    • by Anonymous Coward

      使いにくさが加速してるのを結果論で非難してもしゃあないけど、
      この舵切りが誰のどういう判断に基づいているのか興味があるというか、
      もうちょいオープンにしてくれてもよさそうに思えるなぁ。

      • 使いにくさが加速してる

        というのは、具体的にどういうところでしょうか。 加速しているというほどのスピード感では変更していないと思いますが、 それくらい使いにくいという表現だとおもいます。 そこまで使いにくいというのがどこなのか、教えて頂けるととても嬉しいのですが、如何でしょうか。

        この舵切りが誰のどういう判断に基づいているのか

        私がテストサイトで構築・修正・テストを行い、 同僚と上司がチェックをし、最終的に上司が判断します。 大まかな流れは一般的な企業と同じような形だと思います。

        親コメント
        • Re:作りかけ? (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2009年09月30日 8時59分 (#1646248)

          > 大まかな流れは一般的な企業と同じような形
          hmmmm、#1621852 [srad.jp]のときも似たようなことを感じた(同じ人が書いてます)のですが、どーも「素朴なセンス」が抜け落ちているような気がしてなりません。たとえば新機能追加を発表して「いいねこれ、グッジョブ」的なコメントが(このコメントを書いている=40レスついた時点で)まったくないあたり、どこかはわかりませんが、どこかで何かがずれてるんじゃないかと疑ってみる価値はありそうに思えます。
          # 一般的な障害復旧なんかのストーリーには「乙コメント」も普通につくので
          # /.Jのユーザーがワガママと無礼者ばかりというわけではないのだろうと思います。

          今回の変更について言うと、PC上のOpera10で見る限り「たかだかウェブサイトの閲覧しかしてないのにやけに負荷が高い」くらいの不満しかありませんが、モバイルから(いわゆる「フルブラウザ」で)閲覧しようと思うと(動画の再生を後回しにしたくても)バッテリーイーターになるし、IE6が入ったマシンで見るとタイトル背景がグレーでタイトル文字が薄いグレーという意味のわからない配色になります(タレコミの上下が隠れることがあるのも不便だけど、これは前から)。
          # njtさんが言及しているように、なぜ単純にAタグを使わず埋め込むのかは
          # 今もってよくわかりませんが、それが仕様なら仕方ないかなと私は思います。
          # 上記以外で他の人が言及しているものについては省きます。

          というか、具体的な問題点が云々というよりは、仕様が変わってすったもんだがある割には、たとえばこの頃 [archive.org](Internet Archiveにあった一番古い記録です)と比べて、見やすくもなっていなければ使いやすくもなっていないのが大きいような気がします。

          ぶっちゃけ私自身、当時から比べて便利になった点は日記の賞味期限が延びたこととトモの近況機能くらいしか思いつきません。反対に不便になった点は、コメント数が増えた場合のネスト表示が使いものにならなくなったとか、デフォルト表示がスコア順になったとか(これは好みの問題だろうけど)とか、ローカルの負荷が重くなったとか、一部の環境で表示が崩れるようになったとか、ActiveXをオフにしたIE6でIdolセクションの記事を見るとモーダルダイアログが出るとか、いろいろ思いつきます。Opera10でトップページを閲覧したときにトピック名(「サイエンス:」とか書いてある部分)が緑地に薄緑文字になるのはいつからだったか覚えてない(トップページはめったに見ない(新着一覧 [srad.jp]にブックマークしてる)ので自信なしです。

          今回の件にしても「タレコミ本文限定でリッチコンテンツを埋め込める」ことの(ユーザーから見た)メリットが薄すぎるのが、不評に一役買っているのではないかと強く感じます。
          # なんというか、技術的な問題でなく商売の匙加減の問題です。

          親コメント
          • by tach (3) <tach@debian.org> on 2009年09月30日 12時58分 (#1646388) ホームページ 日記

            ご意見ありがとうございます。 こんなに長い文章を書いていただくというのは、/. に対する思い入れの強さを感じます。 とてもありがたいことです。 そして、あなたの意向に沿うことができず、本当に申し訳なく思っています。 すべての人の意向に沿うようにできるのが一番良く、 私はそれを理想としていますが、なかなか難しいと思っています。

            さて、新機能などはほぼすべて /. 本家 [slashdot.org] のコピーです。会社の方針として、 第一に /. 本家とほぼ同じデザイン・機能を提供することにしています。 アレたまの提供 [srad.jp]も、Discussion2 の対応 [srad.jp]も、リッチコンテンツの埋め込み [srad.jp]も、 /. 本家が行っているからであり、 最初はそれをそのまま持ってきています。もちろん、今後変更の余地は十分にあります。 (ちなみに私は一従業員であって、社長でもなければ役員でもないので、 意見することはあっても最終決定に関する権限は一切ありません。)

            IE6 に関しては、なるべく対応するつもりではいますが、 コストの問題から対応が後回しになっています。 別のコメントでもあるとおり、考え得るすべての問題が解消されてからリリースする ということは現時点ではありませんので、大丈夫そうなポイントで実機に反映させています。 IE6 を切り捨てているページもありますが、 それは IE6 対応のコストとリターンを考えた判断になります。

            今私ができる精一杯は、がんばって会社に利益をもたらし、 皆さんに評価していただけるサイトになるよう、改善を提案・実施していくことです。 評価も理解もされないと思いますが、それでもやっていきますので、 これからも良い意見を頂戴できればと思います。

            親コメント
            • や、悲観的になる必要はないと思うんです。少なくとも私個人の印象として「がんばっていない」とはまったく感じません。しかし、どう理屈をつけてもいかんともしがたいシンプルな現実というのはやはりあって、バグが集まらないバグトラッカーやユーザーが集まらない雑談サイトには(中身がどんなものであっても)意義も魅力も商業価値もありません(元コメでいう「素朴なセンス」)。それがどう捉えられているかということにどーも違和感があるというだけです。どう解釈されるかわかりませんが、非難したいとか槍玉に上げたいというわけではないです。

              IE6については、そろそろ切り捨てられる時期なので仕方ないのではないでしょうかね。Opera入れられない環境の人はご愁傷様ですけど、ごく少数でしょうし。や、実際「完全に切り捨てます」ってアナウンスされたらダメモトでも「もうちょい粘ってよー」って言いますけどね、自分の利害に照らして。でも仕方ないとは思ってます。

              # 元ACと同じ人だけど一応IDで。

              --
              yp
              親コメント
              • しかし、どう理屈をつけてもいかんともしがたいシンプルな現実というのはやはりあって、バグが集まらないバグトラッカーやユーザーが集まらない雑談サイトには(中身がどんなものであっても)意義も魅力も商業価値もありません(元コメでいう「素朴なセンス」)。

                7 月の統計ですが、slashdot.jp は月間 1000 万ページビューを超えるサイトです [srad.jp]し、 ユニークユーザも数百万のサイトです。 そんな /. でも、あなたから見たら「意義も魅力も商業価値もありません」というサイトなのでしょうから、あなたにとってはよっぽどすごいサイトでないとやる意味は無いのでしょうね。 私はそうは思いませんが。

                「意義も魅力も商業価値もない」とまで言い放っているわりには「悲観的になる必要はない」だのという言い方はどういうことなんでしょうか…。また、そんなに価値がないとご自身でおっしゃっているサイトに何度も足を運び、これだけの時間をかけて長いコメントをお書きになっているということは、(コメントを書くということに)それだけの価値を見いだしているということにほかならないと思います。

                親コメント
          • by Anonymous Coward
            [昨日のストーリー]をクリックして遡っても3日ぐらい同じストーリーが現れ続けたりとか、ありゃなんなんですかね、とか思う。私はモバイル(ades のOpera)でスラドを参照する事が多いですけど、ことモバイルに関しては最悪のデザインだと思う。
            #おもわずリーダーを作っちゃいたくなるぐらい
            • 申し訳ありません。「昨日のストーリー」リンクは使いにくいですよね。 /. 本家と同じ使い勝手のつもりでしたが、 そのまま search.pl(ストーリーの一覧)に飛ばした方が良いかもしれませんね。

              モバイルに関しては最悪とのことですが、Opera 利用ということで、 モバイル専用ページのことではなさそうですね。 おそらく通常の slashdot.jp をごらんになっていることと推測します。 Mobile IE を利用して見ていただくと、モバイル専用ページになりますので、 携帯ページっぽいレイアウトで見やすくなると思います。 Opera に関しては、通常ページを見たいというユーザがいらっしゃったことから、 通常ページが見られるようになっています。 こちらも改善していこうと思っていますが、 なかなかパワーが足らなくてそこまでいけません。 私の力不足で本当に申し訳ありません。

              親コメント

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...