パスワードを忘れた? アカウント作成
1647 story
スラッシュドット

Anonymous Cowardも日本語に 152

ストーリー by wakatono
する必要あるかなー 部門より

tai 曰く、 "Anonymous Cowardについては/.-J の以前の記事でも議論されましたが、今回はその使い方ではなくAnonymous Cowardを日本語訳してみることを考えてみませんか? 私は日ごろ日本語しか使わず、しかも英語力が無いので「Anonymous Coward」から直感的に「匿名の臆病者」などの屈辱的なイメージを受け取ることができません。"

別に、Anonymous Coward の字面やそのものの意味にこだわる必要はないんでは?と個人的には思う。/.-J らしい呼称はないものかなぁ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Cowboy (6205) on 2001年11月27日 11時49分 (#41579)
    Anonymous Cowardという名称に含まれるある意味屈辱めいたニュアンスを受け取るべきは、なによりその記事を書き込んだ本人であるべきだ。

    その記事を読む他のユーザにも哀れみの目をもって相対するべく誘導する効果はあるだろうが、これは副次的なものといえる。

    ならば、この屈辱というか言葉の意味がダイレクトに伝わるのは極端な話その書き込む人本人だけでもいいわけで、万人にその言葉が見える必要すらない。

    具体的には、書き込むときにAnonymous Cowardを選択する「匿名で投稿」のチェックボックスのタイトルを「Anonymous Coward(匿名の臆病者)で投稿」に変えるだけで、充分言葉の意味は伝わるべき対象に伝わるということだ。最小の変更で最大の効果。
    • AC が投稿したコメントの見た目の名前を変えることに何か意味があるようには思えない。
      # だから、もとの提案の意図がよくわからん。

      なので、

      「匿名で投稿」のチェックボックスのタイトルを「Anonymous Coward(匿名の臆病者)で投稿」に変える

      という程度でいいんじゃないの?
      親コメント
  • 本当は優しい大きいお友達の名無しさん
    攻撃へみ猫教団の臆病者
    徹夜明けのお兄ちゃん同好会の通りすがり
    爆発するアレゲ人間群れの恥ずかしがり屋
  • A.C.の呼称に関していろいろ紛糾しやすいのは、本家/.が
    本当にA.C.としたかった層(内部告発故の必要性とか)と、
    単に登録/ログインが面倒なだけの層とが混在しているから
    じゃないですか。思うに、A.C.をA.C.たらしめるには、本来
    A.C.であって欲しくない層を署名発言に導く必要もあるので
    はないでしょうかね。
    登録/ログインの仕組みを改善するとか、あるいは一度ログイン
    すればブラウザを閉じない限り長期間ログインしっぱなしで
    いられるという点などをアピールするだけでも、結構効果が
    あるんじゃないかと思います。そうやって、ただ面倒だから
    というだけで登録/ログインしない層を減らしてゆけば、A.C.
    にまつわる問題は単純化できるのではないでしょうか。
    • by haresu (291) on 2001年11月27日 13時25分 (#41617) 日記
      ご存知とは思いますが念のため。

      「ユーザ設定」の「パスワード」で、
      「セッションログイン」を「1年後に破棄」にすれば、
      ブラウザを閉じてもログインしっぱなしにできますよん。

      ただ、ログインすることの利便をいくら訴えても、
      「そもそもユーザ登録がうざいんじゃボケぇ」という層は
      いかんともしがたいのだろうなあとは思う。
      親コメント
    • 「匿名の臆病者」と「ナマケモノ」で2種類の匿名があればいい。

      デフォルトで「ナマケモノ」、
      チェックボックスで「匿名の臆病者」に変更可能としておけば、
      真のナマケモノはわざわざ変更しないと思われるので、
      「必要性からの匿名」というのと
      「ログインがウザいゆえの匿名」を分離できるでしょ。

      分離できると何が嬉しいか?
      ACに関しての不毛な話題を繰り返さなくって済むってことだ。
      ( /. の「匿名は基本的に望ましくない」という姿勢を
      「知った上での匿名」と「どうでもいいという姿勢での匿名」が
      分離できれば、この手の議論が発散しないで済むし)

      #「ナマケモノ」じゃなくて「めんどくさがりや」「未登録者」「ななしさん」でもいいけどさ。
      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
  • どんな言い方でもあまり変わらないとは思うが、名前をあからさまにできないがゆえの「タレコミ」ができるようにはしておいてほしいと思う。「匿名はいけない」「卑怯な奴」という言い方はいくらでもできるが、「引き裂かれた状況」にいる人は「国家専制」ならぬ「企業専制」の時代にはかなりの数でいるはず。これから10年もたつか立たないうちに「ただの途上国」になり果てることが決定付けられている現在の日本ではなおさら、そういう人たちが増えてくると思うよ。そういう人たちの発言の場は必要ですね。
    • by Anonymous Coward on 2001年11月27日 13時44分 (#41622)
      > これから10年もたつか立たないうちに「ただの途上国」にな
      > り果てることが決定付けられている現在の日本では

      「ただの没落国」では?
      上がるのと下がるのとでは勢いが違います.

      What goes up must come down.
      親コメント
  • by SteppingWind (2654) on 2001年11月27日 16時06分 (#41675)
    • 出自不明である
    • 罵りの感覚を含む

    という言葉として広く使われている日本語で思いついたのがこいつです. ただUMAの骨とか書くと, いきなり違う意味になりそうですが.

  • by crouton (9) on 2001年11月27日 18時25分 (#41734)

    逆(?)の選択として、Anonymous Cowardの訳を 「大変申し訳ありませんが、やむをえぬ事情により匿名で発言いたします」 みたいな長くて説明調のものするとか。

    こうすると、ACの発言がドンドン邪魔になっていき、必要性のない匿名投稿 がためらわれるようになる。

    なーんてことにはならないでしょうかねぇ。メンドクサガリ屋の人には通用 しない?

    --
    "Quidquid latine dictum sit, altum videtur."
  • by znc (2768) on 2001年11月27日 10時43分 (#41540)
    2ちゃんねるにならって
    名無し~3.EXE』なんてどうですか?
    2ちゃんねるも結構大きくなって,
    日本のインターネット界全体とは行きませんが
    そっち系ならば比較的名前が通っているのではないかと思います.

    あとは・・・・『名無子』あたりか・・・・
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
    • 『名無子』

      これは『なむこ [namco.co.jp]』と読めてしまうので却下。

      # ペンネームに使っていた人も知っているのでもっと却下。(『なんこ』と読んでたけど)

      親コメント
    • オーソドックスに、匿名希望なんていかがでしょうか?
      親コメント
  • by nackey (3237) on 2001年11月27日 10時54分 (#41549)
    関西ネイティブじゃないのでニュアンスを正確につかんでいるかどうかわからないのですが、ダウンタウンの「ガキの使いやあらへんで!」などを見ている限りでは「へタレ」という言葉は結構屈辱的な意味合いがあるような気がします。

    他には「アノニマウス」などというわけのわからん用語(笑)もあったりしますが。
  • by visha (779) on 2001年11月27日 11時01分 (#41553) 日記

    じゃだめですかね(笑)。
    気どって、「無名士」でもいいですけど。

  • っていうのは,どうでしょう。
    なんだか情緒があって良い感じだと思うのですが。
  • by mokuden (4999) on 2001年11月27日 11時18分 (#41562) 日記
    "名無しさん"ってのは,個人的に抵抗あり。
    で,"名無しの権兵衛"って言っても,通りすがりに覗いて気になったから言わせて貰おうって言う人もいるだろうから
    "さすらい"を頭に付けて。
    今どき"権兵衛"ってのもなんだけど。
    "シャイなアイツ"が言ってました。って表現ってのも良いかな。
  • by mizzz (2753) on 2001年11月27日 11時34分 (#41573) ホームページ
    Anonymous Cowardって表記が無くなる(変わる)と
    /.-Jっぽい雰囲気が薄れてしまっていやですね。
  • by MLC (6565) on 2001年11月27日 11時46分 (#41577) ホームページ 日記
     その他大勢(のヒト)で良いのでは?
     英文字で書くならetc(まだ登録されてなければ)。

     ACが臆病者とは限らないし、他の何かとも限らない。
     実態が様々なので、ひと括りに形容しにくいなぁ。
    --
      --- Melloques Les Covdrasey ---
    • by yasubei (6188) on 2001年11月27日 13時23分 (#41616) 日記

      「その他大勢」だとまるで大勢の意見を代弁してるみたいなので「有象無象」はどうですか。ゴツすぎならひらがなで「うぞうむぞう」「うざうむざう」とか。否定的な意味を含んでますけど。

      「匿名の臆病者」だといかにも訳しましたって感じなので、それよりは「Anonymous Coward」のままがいいです。

      親コメント
  • by shikine (296) on 2001年11月27日 11時55分 (#41583) ホームページ 日記
    ニックネームで日本語使えるようにしてほしい。

    --
    他力本願。
  • by nak (5484) on 2001年11月27日 13時31分 (#41619) ホームページ 日記
     単純な人間なので、AnonymousCowardと書かれても、単に匿名と脳内変換しておりました。
     なので、どんな言葉に換えてもらっても問題無し。

     単に言葉換えるだけなら何でも良いですが、こんな仕組みはいかが?

    ・投稿内発言連番
     IDの有る発言なら、離れた発言でも「HogeHogeさんの~」と呼べるが、Anonymous~は困る。
     投稿内の連番でも出しといてくれれば、「nnの発言~」とか呼べる。

    ・ブラウザ情報
     あんま意味無いが、発言者のuserAgentとかでも出しとく。
     細工してなきゃ発言者の環境が判るし、なんか面白いことする人居そう。
    • by redbrick (4865) on 2001年11月27日 13時49分 (#41624) 日記
      >あんま意味無いが、発言者のuserAgentとかでも出しとく。

      わたしの個人的な趣味ではあるけど、それはちょっと遠慮したいなぁ・・・。
      あんまり根拠はないんだけど・・・。
      #UserAgentの変化で、投稿してる場所や環境が違うとか、同じとかわかってしまいません?
      #それを統一するために色々自分の環境をいじるつもりもないしなぁ・・・。

      あ、あと、わたしも以前指摘されたんですが、

      >投稿内の連番でも出しといてくれれば、「nnの発言~」とか呼べる。

      これって、コメントそれぞれに(固定ID、ACに関わらず)コメントそのもののIDが付いてるので、
      それを指定することで事足りませんかね?
      #ライトモードだと、ページのソース見ないとわかんないんで面倒だけど・・・(汗)。

      本題については、わたしはACだろうが固定IDだろうが無頓着なので、訳そうが訳すまいが、
      別の固定名や変化する名前になろうが、どうでも構わないっす。
      --
      ---- redbrick
      親コメント
  • ID欄を真面目に見ていないので、何でも良いかと思います。

    一々ユーザーを識別してじっくりと読むほど、ゆったりとした流れでは無いと思うので。>/.

    # とか言いつつも多少は識別していますが。
      どちらかというとIDより文体。

    個人的にはmizzzさんの
    >/.-Jっぽい雰囲気が薄れて
    に一票

    と、nakさんの
    >あんま意味無いが、発言者のuserAgentとか
    が単に面白いから賛成。
  • by Jadawin (2174) on 2001年11月27日 14時12分 (#41631) 日記
    もっと大胆な変更はどうでしょう。
    例えば、すべて投稿はログインしないと不可能にするとか。事情があって匿名にしたい場合は、「匿名で投稿」にチェックすればよいわけだし。
     
    そうすれば、皆がアカウントをもつという雰囲気にならんかなぁ。そもそも、メールアドレスすら書かずに登録できるログインアカウントがあるのに、それでも匿名で通したいという人の気が知れないんすが。
     
    #というか、そんな人は登録画面すら見てないのかもしれないけど。
     
    さらに言えば、そんなにカルマが大事?チャチャ入れて下げられるのは嫌?カルマが下がるって、もともとよっぽど寒いチャチャなんじゃないの?それとも、そんなに無責任な発言がしたい?
     
    おお、これだ。「無責任な奴」っていうのはどうでしょうか?
    • by MLC (6565) on 2001年11月27日 14時37分 (#41638) ホームページ 日記
      >例えば、すべて投稿はログインしないと不可能にするとか。事情があって匿名にしたい場合は、「匿名で投稿」にチェックすればよいわけだし。

       これはアリかも。
       ただし、登録時のメールアドレスの必須入力・ダブリ禁止がネックにならなければ、ですけど。

       いまどき、「ホームページは見れるけど、メールは出来ない環境の人がどれだけいるのか」とか「共用メールアドレスしか持ってない人がどれだけいるのか」とかを考えれば、全員登録制も良いかもしれません。

      >「無責任な奴」っていうのはどうでしょうか?

       「事情があって匿名」の人もいるわけだし、「無責任」と限定するのもどうかと・・・。

       初期状態は「匿名の人」くらいにしといて、スコア入れるときにモデレータが命名するシステムはどうでしょう?
       「通りすがりのおもろいヤツ」から「必殺煽り人」くらいの数種類から選べるとか。(笑)
      --
        --- Melloques Les Covdrasey ---
      親コメント
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...