パスワードを忘れた? アカウント作成
12142 story
スラッシュドット

スラッシュドット的、新入社員研修で求めること 57

ストーリー by mhatta
門前の小僧…は期待できんか 部門より

timeserver曰く、"毎年この季節の恒例ともいえる、NIKKEIプラス1の何でもランキング「新入社員にこんな助言」ですが、上位にくるのは「ホウ・レン・ソウ」のようです。2ちゃんねるのニュース速報+でも熱く議論されていますが、同じ質問もあまり意味がないので、新入社員を迎える側のスラドの方に質問です。

新入社員に研修で必ず身につけてきて欲しいことはなんですか?
1~数ヶ月の研修で何をやっていたのかわからない新入社員を送り込まれてくる側として、率直な意見を聞かせてください。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • いらっしゃい (スコア:4, すばらしい洞察)

    by argon (3541) on 2006年03月26日 18時33分 (#909217) 日記
    説教っぽいことを言っても自分に跳ね返ってくるだけなので、
    よきライバルとなってくれることを期待して待っています。
    あえて言うなら職場の文化というものがあるので、それなりに
    空気を読みましょうということかな。
  • いちばん基本は報告 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by kamogawa (9923) on 2006年03月26日 23時21分 (#909356) ホームページ 日記
    あんまりいっぱい覚えてっていっても
    覚えられないので、俺が一つだけ守ってほしいのは、
    「作業の進捗を報告すること」

    2chのスレッド見てると、ホウレンソウが重要だということは
    働いてる人の間でもあんまり合意が得られてないみたいで
    意外だった。(報告、連絡、相談しても怒られるだけ、と
    上司の無能さを悲観したり、結局何も解決しないと効能を
    疑問視したり。)

    俺は、仕事がうまくいかない原因のほとんどはコミュニケーションの
    欠如に起因する、と考えています。営業が技術部門を無視して
    仕様をまとめてしまった(営業と技術のコミュニケーション欠如)、
    客が求める要件がころころ変わるor仕様がころころ
    変わる(要件分析段階、仕様作成段階での
    コミュニケーション不足、もしくは要件を分析しようと
    いう客との合意が得られていない)、会社/部門/チームに
    派閥があり、足の引っ張りあいが起こっている、AとBは
    仲が悪くて、口頭で話せば済むことでもメールで送りあって、
    フレーム合戦を続けている、開発会議で重要なことが
    決まらないで、回数ばかりが増えてしまう…

    これらコミュニケーションの欠如によって起こる問題に
    比べれば、技術力など大したことではないです。技術力は
    多くの場合コミュニケーションによって補えますが(技術力を持った
    人材を探すこともできる、技術を習得するための交渉を
    することもできる)、コミュニケーションの欠如は技術力では
    補えません。うまくいかないコミュニケーションを取るために、
    多くのエネルギーが無駄に使われるからです。それは
    全てのエネルギーを食いつぶすまで増え続け、メンバーを
    うんざりさせ、大切なチームの士気を落とします。

    だから、新人君には、コミュニケーションを上手くとることの
    大切さをまず知ってほしい。とりあえずは自分のやっていることの
    報告を上司にすることから。やってみれば分かるけど、
    これは案外難しいんだって。特に失敗の報告をするのは
    プライドとか気持ちの問題もあって、なかなか覚悟がいるんだよ。

    #うわ、説教がなげえ。歳だ俺…orz
    • Re:いちばん基本は報告 (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年03月27日 0時08分 (#909401)
      ホウ・レン・ソウの最大の問題は…
      本人が有能であっても、報告先が無能だとまったく役に立たないという点だ。
      親コメント
    • Re:いちばん基本は報告 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年03月26日 23時58分 (#909389)
      コミュニケーションを上手に、というのは同意ですね。
      「ホウレンソウ」が、現場レベルで同意を得られないのは、まず「ホウ」と「レン」の区別があまり無い事(特に「レン」さえあればいいという誤解)と、そして最大の問題は「ソウ」のあり方ではないかと思う。
      報告は必要。相談は状況に応じて必要。だが、とにかくよくわからなければ相談すりゃいい、って事じゃない。そんな奴ならいらない。
      「○○ですが、どうしましょうか?」ではなく、
      「○○なので、△△しようと思いますが、よろしいでしょうか?」でなければ意味がない。
      そういった相談があった上で、その結果をしっかりと報告してくれればいい。そうすれば、「君の判断は正しかった」か、「私の判断が間違えていた」のいずれかで応えられる。

      親コメント
    • Re:いちばん基本は報告 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年03月27日 0時18分 (#909409)
      > 2chのスレッド見てると、ホウレンソウが重要だということは
      > 働いてる人の間でもあんまり合意が得られてないみたいで
      > 意外だった。

      1. ホウレンソウを繰り返し言う役職には、なぜ自分には情報が上がってこないのか自覚がない。
      2. ホウレンソウという言葉を語感だけで使っているのでそもそも説明できない。報告と連絡のちがいとかね。
      3. 由来が統一教会の用語らしいと聞いてイメージが悪い。
      親コメント
    • でも、それらを「コミュニケーション」の一言で
      済ませてしまうと、新入社員には伝わらないような気がする。
      なので、ちょっとサンプルを挙げてみたい。

      たとえば上司に報告するとしよう。
      新人は、上司は自分の仕事の内容について何でも
      知っているもんだとばかり思ってしまう。
      なにせ上司だからね。

      でも、実は仕事の詳細について、上司はまるで知らない。
      自分の上司が、自分の仕事についてどこまで知っていて、
      どこから知らないのか。自分の上司は自分の仕事について
      どこまで知っているべきなのか(まさか、上司に自分の
      仕事内容をすべて知ってもらう必要はないでしょ。
      そしたら上司があなたに仕事をふった意味がない)。
      それを知るためには、上司の仕事内容についても
      ある程度知っている必要がある。

      相手が何を知っているか、何を知らないのか。
      自分が何を知っていて、何を知らないのか。
      コミュニケーションをとるためには
      知らないことを管理できる能力がまず必要。

      …とか、そういうことを学んで欲しい。

      他にも、役職の違いによる思考パターンの違いとか、
      感情的な反応を引き起こさないような話し方とか、
      いろいろあるけど…
      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
    • 「ホウレンソウ」

      …したくなるような上司になるのが難しい。

      1報告すると10返ってくるようなイヤな奴には、段々と進捗を上げたくなくなってくる。
  • まずは (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年03月26日 18時43分 (#909222)
    人の話を聞くこと。
    自分の言いたいことを筋道立てて言うこと。
    解らないのならば解った振りをするな。
    解らないことに、解った振りをして結論を出すな。
    どうしても結論を出さなければいけない時は、解らない要素があることを理解した上で結論を出せ。

    # ぱっと思いつくのはこれくらい。上司にも言いたいことだけど。
    • Re:まずは (スコア:3, 興味深い)

      by yasudas (5610) on 2006年03月26日 23時43分 (#909366) 日記
      >解らないのならば解った振りをするな。

      ダウト...

      彼ら新人の多くは「自分が何が解らないかが解らない」のですよ。だから、難しくなくても、用語とか手順とか流れとか作法とか「自分の知っている手順に無理に照らし合わせて納得しちゃう」のです。

      なので、わたしが新人に対して行うのは「解らないのならば解った振りをするな」みたいな無茶ではなくて、「解った?それは凄いね。じゃ、それを{分岐図|流れ図(フローチャート)|手順書}にしてみてくれる?」と問うわけです。それをやる子は、「おおお、なんかおかしいぞ」とわかってくれたり、むちゃくちゃな図を出してきたりしますが、どちらもまずかったことはわかるみたいです。
      親コメント
    • by passer-by (13494) on 2006年03月26日 21時29分 (#909307) 日記
      記録 (メモ) を取ること。
      愛想良くすること。
      困っている隣人を助けること。

      # 自分も含め、どれだけの人が実行できているやら。

      親コメント
    • Re:まずは (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年03月26日 23時43分 (#909369)
      両立するにはそれなりの能力を要求しますが、
      ・解らないことは聞け
      ・同じことはなんども聞くな
      と言いたいですね。

      メモとかを取った上で確認のために再度聞いてくる、とかだったらまだいいのですが、
      最初っから覚える気のない「忘れたらまた聞けばいーや」はダメだろ。

      しまいには、「これ、こないだも説明したばかりだろ。覚えてないのか」って聞いたら、
      「いや、そのときは話聞いてもよく解らなかったんですが、そう言ったら怒りそうだったので解ったふりをしてました」
      って…

      同じことを何度も何度も聞いてきてたから機嫌が悪かったのは認めるけど、
      お願いだから解らないことは解らないとはっきり言ってくれよう。

      #自分の説明能力は棚に置いてるのでAC
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年03月27日 3時20分 (#909479)
    今の仕事でミスればいくらの損失になるか。
    今の顧客を失えばこれまでその客から得ていたいくらを
    会社が失うことになるか
    この商品を破損すると弁償にいくらかかるか
    この設備を故障させると現状復帰にいくら、会社運営としていくらを損失させるか。
    大体でいいけど。

    いずれにせよ個人で返すには途方もない金額が動いていることを実感してくれなきゃ困る。
    ミスはするものだから会社は当然フォローするんだけど
    社員がそういうフォローをアテにするんじゃ終わりだわな。

    近年妙な自社批判の屁理屈こねたり、
    わけのわからんアイデンティティ・クライシスにひたってる新人が増えてるんだが
    そういう奴には「値段を知れ」が一番効くっぽい。
    まず「金」という点で自分がいかに無力か噛み締めてきてちょうだいね。と。
  • 贅沢は言わない (スコア:2, おもしろおかしい)

    by INTEGRA ZXi (7950) on 2006年03月27日 23時31分 (#909991)

    新入社員でもアルバイトでも何でもいい、誰か来てくれ。

  • とりあえず (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年03月26日 19時08分 (#909234)
    がっつり残業前提で働かないと利益なんぞ出ない会社であることを認識してきてもらいたい。

    # はいはい転職転職・・・orz
  • 2 教えてクンなら矯正す(自分で考える癖を付け)ること
    3 外れを……(そもそも(試)採用しないこと)
  • ・正直であれ、馬鹿正直にはなるな
    ・慣れるな、上手くなれ
    ・プロとしての自覚を持て

    #この春に転職するけどID
    • by Anonymous Coward
      ・できないことはやるな
      ・できることはやれ
  • 役員とか研修できないかなあ。
    • | 役員とか研修できないかなあ

      取締役の場合、選任権は株主(総会)に有り、当然適任者が選任され(本人の意志で)就任しています。因って研修とやらが万が一要るならば、会社の経費で賄うべき性質の筈が無く、当然株主(及び本人)の負担・責任で行って然るべきと思います。
      また執行役とか執行役員とかの場合、普通身分は(一般の)従業員ではないので、少なくとも経費は会社負担ではなく、本人及び取締役で賄って欲しいものです。
      親コメント
  • まずは、にこやかに反発することを覚えて欲しいです。
    それなりの技能と、本質を見抜く目を持っていないとできないことなので。
    結果は自然についてくると思います。
    --
    テレビは3km以上離れて見ましょう。危険です。
  • ファイル共有は (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年03月27日 9時10分 (#909514)
    専用PCでやれ。取ったデータは他にうつすな。
  • by Anonymous Coward on 2006年03月27日 12時26分 (#909645)
    勘違いしてもらっては困るが、会社は技術を提供するところではない。労働力を提供するところだ。
    RubyやPerlを学んでいる暇があたったら、顧客の要望を飲み込む時間を作れ。
    良いプログラムを作るのに時間をかけるぐらいなら、良いテスト仕様書を作るのに時間をかけろ。プログラムは動くこと以外は求められていない。
    会社を改善することなんて君には出来ない。上司の要望をうまく受け取る方法を学べ。君がどんなに正しいことを知っていようが、上司のやり方のほうが会社取っては"正しい"ことなのだ。
    君の知っているアルゴリズムの99.999%は役に立たない。会社で学んだ以上のことを実行するな。
    ものを考える暇があったら、笑顔を作ることに精を出せ。素晴らしいアイディアは誰も利用しない。
    IT系ニュースに目を通すくらいなら、日経にでも目を通せ。君の仕入れた情報はほとんど会社では使えない。
    • by mishima (737) on 2006年03月27日 13時59分 (#909724) ホームページ 日記
      > 会社を改善することなんて君には出来ない。

      その通り。
      だからこそ会社を変えようと努力すべきなんだと思うよ、
      新人は。

      不可能だと思われていることに挑戦する、
      そこにこそ人生の意義があるんじゃないのかな。

      もちろん、仕事は仕事に過ぎないと割り切れるなら別だけど、
      そうやって割り切るのも、けっこう大変なんじゃないかと思うよ。

      #実存主義から回答。
      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
    • やばい!にげろ!>新人さん
      親コメント
    • これ,わかりにくいから翻訳しますね。ハートマン語で。

      A「君の知っているアルゴリズムの99.999%は役に立たない。」
      H「貴様らは人間ではない、両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない! 」

      A「上司の要望をうまく受け取る方法を学べ。」
      H「口でクソたれる前と後に“サー”と言え!」

      A「RubyやPerlを学んでいる暇があたったら、顧客の要望を飲み込む時間を作れ。」
      H「隠れてマスかいてみろ,クビ切り落としてクソ流し込むぞ 」
      --
      斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
      親コメント
    • いきなり最初からそんな夢のないことを言ったら、逃げられちゃいますよ。
  • by mocchino (13752) on 2006年03月28日 18時02分 (#910561)
    1.日本語が理解できること
    2.理解できる日本語が書けること
    3.敬語を使う所、使わなくても良い所を考えて文章を書けること

    日常つかっているからなのだろうか...まぁ人のことは言えないけれど(苦笑)
    でも日本語って難しいなぁ~と苦笑することも、思い知らされることも度々..
  • by Anonymous Coward on 2006年03月26日 19時08分 (#909235)
    遅刻をしないこと。
    • Re:まず (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年03月26日 19時09分 (#909237)
      平日昼間にこんなとこを見ない。
      親コメント
      • by oku (4610) on 2006年03月26日 19時43分 (#909252) 日記
        まあ情報収集ってこともあり得るので「見るな」とまでは言いませんが... 平日昼間にこんなとこに書かない。

        # 後、昼休み中は 80/tcp が輻輳するので素直に昼寝すること。 ;-)

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        平日昼間に軽率に書き込まない。
    • by ksh2ksk4 (11188) on 2006年03月26日 22時28分 (#909331)
      これは新人よりも中堅に多い.
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      今の会社に入って2ヵ月ほどですが、既に何度か寝坊してしまいました。

      ・午前9時に出社
      ・昼の休憩はランチタイムを含めて15分
      ・夜の休憩はランチタイムを含めて15分
      ・終業は午前4時~5時
      ・土日も当然のように出社(2006年の休日はまだ0日)
      ・残業代は0円
      ・ボーナスも当然0円
      ・成果主義ではなく年功序列

      こんな状態で遅刻して怒られるのはなんだか納得がいかないなぁ…
      情状酌量とか無いんでしょうか。

      #怒ってる本人はよく「外回りしてた」と言って15時頃に出社するけど、
      #ホントは寝坊しただけなんでしょ?

      • by timeserver (17063) on 2006年03月27日 1時30分 (#909458) ホームページ
        夜にランチなんて素敵な(ry

        それはさておき、私なら辞めてますね。巣を選ぶのは鳥の仕事みたいですよ。
        --
        一人暮らし<シェアハウス
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        (略)

        どういう仕事なんですかこれは...。
      • by Anonymous Coward
        それが実情なら、すぐ辞めなさい。
        他にいくらでももっとましな働き口はある。
        • Re:まず (スコア:2, おもしろおかしい)

          by lcdata (30197) on 2006年03月27日 1時39分 (#909462)
          ちょ…
          一応プログラマという職種なのですが、
          「うちなんかなぁ、もっと(略」
          とか
          「プログラマなら日常チャメシゴトだよ」
          みたいなレスがつくと思ってました…
          やっぱりこの環境はひどいんでしょうかorz
          ベンチャー企業なので、
          「2,3年後に結果が出る。ダメだったらダメだったで、全力を尽くそうぜ」
          みたいな空気になってます。

          #2回目の転職は「おまえに悪いとこあんじゃないの?」と思われそうで躊躇してしまいますよね。
          親コメント
          • Re:まず (スコア:3, 参考になる)

            by RK (91) on 2006年03月27日 10時33分 (#909559) ホームページ 日記
            > #2回目の転職は「おまえに悪いとこあんじゃないの?」と思われそうで躊躇してしまいますよね。

            私は今の会社は4つめですが、自分の判断のどこが誤りだったかを滔々と面接で述べられれば問題ないと思いました。
            ポイントは、前の会社が悪いのではなくて、自分の判断があまりにも間違っていたことを、次の会社の志望動機につなげることでしょうか。

            そうすれば、無理に残業させている後ろめたい会社は落としてくれると思いますので、自然に悪くない職場に行き着けると思いますがいかがでしょう。
            親コメント
          • by bldbrrrw (20638) on 2006年03月27日 4時09分 (#909485) 日記
            サラリーマンなら入社前に職場を選別する能力も重要ですよ。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年03月26日 20時10分 (#909265)
    保身するほどのものなんて、新人にはない。
    堂々と恥をかけ。そして叱られるのだ。
    • >保身するほどのものなんて、新人にはない。
      >堂々と恥をかけ。そして叱られるのだ。

      それを客先でやられた日には....

      最低限「保身くらいできろよ」と....
      • 客先で保身に走ったら、会社ごと信用を失うと思いますが…

        #多分よその会社だろうから別にいいけど
  • by Anonymous Coward on 2006年03月26日 23時27分 (#909360)
    ここで「こうあってくれ」「こうなってくれ」と言われた事を
    その通りになろうとする人になるな。

    ここで頭の固い人は無限ループに陥って爆発。そんな奴はいらない。
  • by Anonymous Coward on 2006年03月27日 8時11分 (#909504)
    俺みたいになるな・・・
    だれか、書き込むと思ったのに・・・
  • by akiraani (24305) on 2006年03月27日 8時31分 (#909507) 日記
     とか言ってみるテスト。
     だってバレルじゃん(まて
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...