Microsoft Officeで約58000字の異体字が利用可能な仕組み発表
タレコミ by maia
maia 曰く、
異体字というと、ユニコードの数値文字参照や、Adobeのアプリケーションの字形選択などで、ある程度利用可能だったが、INTERNET Watchの記事やマイナビニュースの記事によれば、日本マイクロソフトから、約58000字が利用可能な仕組み「Unicode IVS Add-in for Microsoft Office」が発表された(Microsoft最新情報)。「58000字」は経済産業省委託事業「文字情報基盤構築に関する研究開発事業」により作成された『IPAmj明朝フォント』を利用する。アドインはマイクロソフトの運営するオープンソースポータル「CodePlex」からダウンロードできる。元来は自治体など特殊?な用途向けの話のようである。環境はWindows Vista(32ビット、64ビット)、Windows 7(32ビット、64ビット)、Microsoft Office 2007、Microsoft Office 2010。またWindows 8、Windows Server 2012は標準で対応しており、対応フォントをインストールするだけで利用可能になる。IMEの登録は別途必要だが、イーストで有償版「IVS Add-in for Microsoft Office」が用意されている。
Microsoft Officeで約58000字の異体字が利用可能な仕組み発表 More ログイン