パスワードを忘れた? アカウント作成
5466 story

ヘッドラインメールにエラー発生 71

ストーリー by tach
ECNが通らないところってまだ結構あるのね 部門より
/.J では、ヘッドラインメールやニューズレターを毎日配送していることを みなさんご存じかと思うが、設定ミスにより、一部のユーザのメール配送 設定が消えてしまっていた。とりあえず、毎日とっているバックアップから、 現象が起きる前である3月末の登録ユーザを復活させた。もちろん、設定ミス はすでに修正してある。エラーメールを受け取ってしまったユーザやここ一 週間ほどメールを受け取っていないユーザには申し訳ないという気持ちで 一杯だ。

エラーメールが行ってしまったユーザは気づいているかと思うが、/.J では、 これらのメールがエラーで戻ってきたときに、設定解除の処理を自動的に行う ようにしている。規模が大きくなるにつれて、エラーメールが大量に発生して いたからだ。これらのエラーメールは、hotmail などのメール容量オーバーや Dynamic DNS でメールサーバを運営しているユーザからのエラーメールが よく見られる。

先週、メールサーバで利用しているカーネルのバージョンアップを行った。 この新しいカーネルが今回のエラーの発生源だった。

新しく作成したカーネルには、CONFIG_INET_ECN というオプションが設定 されていた。TCP パケットの特定のフラグを利用して、ネットワークの混雑 状況を通知するためのものだ。しかし、ルータやファイアーウオールには この機能に対応していないものがあり,さらに Linux の ECN 実装によって 通信できなくなることがある。このことはずいぶん前から話題になっている し他のホストなどでは対処していたのだが、今回はこのオプションがついて いることに気づかず、何の対処もしていなかった。正しく送れるはずの メールがエラー(タイムアウト)で返ってきているのに気づき、発覚した。

そこで、/etc/sysctl.conf に net.ipv4.tcp_ecn = 0 と書き、sysctl -p コマンドでこの設定を解除すると、メールがきちんと送られるようになった。

このようなミスがあったことをユーザのみんなに知らせるとともに、同様の ことを(我々も含め)再び起こさないようにという思いもこめて、ここで 報告することにした。

ECN に関してはLinuxのTCPのECNサポートというページに詳しく載っているので参考にしてほしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ところで (スコア:2, 参考になる)

    by Quo Vadis (10810) on 2003年04月09日 17時56分 (#295603)
    被害にあったユーザーは特定できているんでしょうか?
    自分が該当するかどうかわかんないのですが ^^;
    • Re:ところで (スコア:3, 参考になる)

      by tach (3) <tach@debian.org> on 2003年04月09日 18時24分 (#295622) ホームページ 日記
      きちんと調査すれば特定できますが,そこまでやっていません.
      問題が起きる前の登録ユーザは全てもとどおり登録し直しています
      ので,登録を自分で解除したのにまた登録されてしまった
      という場合以外は元通りと考えています.

      自分が該当するかどうか知りたい場合は,slashmaster@slashdot.jp
      までメールを送ってください.(時間の許す限り)調査します.
      親コメント
  • どういうふうにもうしこめばいいのでしょうか?
  • 乙&餅つけ (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年04月10日 14時11分 (#296040)
    対応お疲れさまでした。

    障害レポートの類はフォーマット化されていますので、
    先人の轍を踏むのが無難でせう。

    例:障害情報@DDI pocket [ddipocket.co.jp]
  • まず、ヘッダーラインメールの話じゃなくて申し訳ない。

    コメントが付いた時にメールが来るように設定しているが、付いたコメントのサブジェクトの文字数制限の処理が不十分な気がします。
    文字数制限をする時、複数バイトコードの処理考えていないのでは無いでしょうか?
  • by yasusii (125) on 2003年04月09日 17時25分 (#295587) ホームページ
    どうしてミスってました。ごめんなさい!のひとことが言えないのかな?
    • くどくどと長く書いたのは,言い訳をしたいわけじゃなくて,
      できるだけ正確になにが起こったかを伝えたかったから.

      #「ごめんなさい」という記述がないのは,だ・である調に
      #したときに変だな,と思ってしまったから.
      #↑こっちは言い訳ね.

      とにかく,ミスってしまってごめんなさい
      本当にごめんなさい.
      親コメント
    • by Dubhead (1033) on 2003年04月09日 18時58分 (#295637) ホームページ 日記
      言ってると思いますがね。

      そもそも謝ってもらう筋合いのものだろうか。
      私は /.-j には1円たりとも払ってないし (広告バナー等はさておく)、タダでこれだけサービスしてくれて有難いなぁと思うだけです。

      # ふだん使ってるフリーウェアにバグが出たからって、作者に文句いいますか? ってな話と似たようなもんか。
      親コメント
      • > ふだん使ってるフリーウェアにバグが出たからって、作者に文句いいますか?

        文句と言うか、バグレポします。(して欲しいです)

        --
        親コメント
      • 確かに,ユーザに対してサービスをしなければならないという
        義務はありませんし,謝罪しなければいけないことでもないかも
        しれません.

        しかし,(いくら無料とはいっても)サービスを提供していて,
        それを利用してもらっているユーザに対して,サービスが提供
        できなかったことに対する謝罪はあったほうがいいのではないか
        と思います.

        まぁ,本当に「申し訳ないことをした」と思ったからこそ,こう
        いった記事を出したわけで,他意はありません.
        親コメント
    • 設定ミスにより、一部のユーザのメール配送 設定が消えてしまっていた。


      エラーメールを受け取ってしまったユーザやここ一 週間ほどメールを受け取っていないユーザには申し訳ないという気持ちで一杯だ。

      では何かご不満でも……?
      親コメント
      • Re:最近の若いもんは (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2003年04月09日 18時49分 (#295632)
        >> では何かご不満でも……?

        あの文章では、読んだ人の受け取り方によっては、政治家の「遺憾に思う」と同程度の形式的な反省にしか読めない可能性はあると思います。私は「謝罪はともかく、何があったのか教えてくれ」派なので、気にはなりませんでしたが。
        親コメント
        • あの文章では、読んだ人の受け取り方によっては、政治家の「遺憾に思う」と同程度の形式的な反省にしか読めない可能性はあると思います。

           なるほど、同意です。この場合速やかな対処と状況説明こそが最大の誠意なのだだと思いますし、そしてそれは成されているわけですから、ゆえに言葉がどうの、というのは気にならなかったというのは自分もあなたと("Anonymous Cowerd"の人をどう呼ぶかって難しいなあ……)同じです。

           そして、非難めいたヒトツの発言によってこんなツリーが延々と伸びちゃうのも何だか嫌ですね。そしてそのツリー伸ばしに自分も荷担しているのですが……。(ツリーひっくるめて余計なものだこりゃ)
           ってか、もっと広い心でいきましょうよ、とか思っちゃうんですがどうでしょうか、 yasusii さん。(^^
          親コメント
    • そこで話が終わっちゃうからでは。
      たしかに、あやまった感が少ないというか、「申し訳ない」の後の「という気持ちで一杯」は余計ですね。

      # 「ごめんなさい」の一言が言えないのは、むしろ年長者に多いと思う。
      # 最近とみに実感するのでAP(涙
      親コメント
    • Re:最近の若いもんは (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年04月09日 18時20分 (#295619)
      ごめんなさい。
      昔の若い人たちを見て成長したら、こうなってしまいました。
      親コメント
    • うっかり「ごめんなさいっ!」と書いてしまったがために、延々ネタにされている企業を知っています。

      はい、もちろんあそこです。 [gungho.jp]
      --
      マラソンで二位を抜いたら何位?
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ごめんなさい。
    • 古代の若いもんはすぐ愚痴る

      #何かのマンガにあったせりふ
      • by Anonymous Coward

        何よりも先に謝罪させたがる。謝罪させた(した)ことによって何が解決するわけでもないだろうに。

        原因(判明していれば)の公開、暫定的/恒久的な対応策の公表および実行が最優先事項であり、謝罪は後からゆっくりやれば良いと思うのだけどな。

        3時間ほど前に実際にあった話なのでAC

        • Re:昔の若いもんは (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2003年04月09日 18時54分 (#295636)
          解決する・しないに関わらず謝罪は基本だろ。
          被害者への対処・原因解決の対策・報告は状況によるが、
          謝るのは最初だろ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          でも、政治家とか公務員とか「偉い人」には謝罪させたいんでしょ?
          • by Anonymous Coward
            >でも、政治家とか公務員とか「偉い人」には謝罪させたいんしょ?

            彼らにはそれ以外に能がないから仕方ないですね。
            • by Anonymous Coward
              謝るだけしか能がなくても政治家や官僚になれるんですね。
              俺も今すぐに転職します。

              手始めに転職斡旋の会社にでも登録しとくかねえ。
              • by G7 (3009) on 2003年04月20日 13時14分 (#302009)
                #おそレスだけど。

                辞めさせられる能も必要です。

                「どんな理由であっても」結果が出なけりゃ首切られる、といわれているTCOなる職業には
                ちょっと就く気にならないなあ。#もちろんそれ以前の問題だが。

                つまり、ああいう「偉い」職業ってのは、工学(?)的には何の意味もない職業なんだろうね。

                #セキニン回避の問題になると、さらに非工学的だし。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                それだけでは足りません。
                謝るけれども、責任は回避する能力が必要です。
        • by Anonymous Coward
          三昔~四昔前に角材振り回していた若い者ほど頭を下げないし、愚痴愚痴、言い続けるよねー。分別盛りを過ぎてそろそろ悟りを開いても良さそうな年齢なのに。

          > 3時間ほど前に実際にあった話なのでAC
          20時間ほど前に実際にあった話なので、同じく AC
  • by Anonymous Coward on 2003年04月09日 18時47分 (#295631)
    いや、恥ずかしながら私もかつてハマったことがあります。このECNってどれくらい普及しているもんなのかな。これを実装してるプラットフォームってLinuxの他にあるのかな。今後普及する見込みはあるのかな。
    • by flatline (5514) on 2003年04月10日 7時05分 (#295871)
      ECNはSally Floydとかが,REDを実装するために提案してたと思います.
      RED自体は最近のCiscoルータとかで使えるようになってたと思いますが,ECNを使わない実装なのかな?

      # 普及度はEvil bit [srad.jp]よりは普及しているでしょうが...まだ標準じゃないし.

      親コメント
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...