パスワードを忘れた? アカウント作成
4031736 submission

NECと東北大学、待機電力ゼロのシステムLSIで省エネ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NECと東北大学の研究グループが、待機電力ゼロの省エネ半導体の開発に成功したと発表した。実用化すれば、スマートフォンのメモリーの消費電力を大幅に減らし、電池を5~10倍長持ちさせることができるとのこと(読売新聞)。

システムLSIでは、待機電力が動作電力に迫っており、根源的な変革が必要とされている。そこで、システムLSIの電源を切っても情報が保持される不揮発を実現することによって、待機時電力をゼロにする開発が進められている(マイナビ)。

開発した「スピントロニクス論理集積回路」は電子の性質である“マイナス電荷”と微細な磁石である“スピン”を利用して、電流の方向によって磁石のN/Sを反転させて演算結果を記憶する技術。磁石の反転をデータの記憶に利用するため、電源を切ってもデータの保持ができるため、電子機器の待機電力をゼロにできる(RBB TODAY)。

さらにトランジスタや配線の配置をプログラミングにより設計する自動配置配線に対応した。これにより、スピントロニクス技術の専門知識がなくても不揮発性の論理集積回路を簡単に設計可能となっている。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...