パスワードを忘れた? アカウント作成
2013年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年12月25日の/.タレコミ一覧(全15件)
10396434 submission

Apple、China MobileとiPhone販売の正式契約を行う

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米Appleは12月22日、中国最大手の通信キャリア「China Mobile」と中国でのiPhone販売についての数年契約を締結、iPhone 5sおよびiPhone 5cが来年1月から発売される。無線通信方式はChina MobileのTD-LTE、TD-SCDMAを利用するという。China Mobileの3GネットワークはTD-SCDMAとなっているが、Appleは過去に同規格に対応したiPhoneは発売したことがなかった(ForbesForbesITmedia本家/.)。

現在、中国国内でiPhoneを使用しているユーザーは2Gなどの旧世代の速度にまで落として使用しているという。China Mobile側は4G世代のTD-LTEネットワーク構築を急いでいる状態だ。Appleがこれまで用意したことのないしかも3GであるTD-SCDMAモデルをわざわざ用意したのは、7億6000万人もの潜在的な顧客がいるからだとしている。
10396539 submission

超高解像度ディスプレイを備えたノートPCの台頭

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
本家のタレコミ人によると、
モバイル機器のディスプレイは技術の進歩とともに進化を続けている。AppleのRetinaディスプレイが登場して以降、AndroidとWindows Phoneなどさまざまなモバイル機器のディスプレイが高解像度化している。ノートPCも同様だ。13インチクラスのUltrabookでも4K UltraHDの高解像度パネルを備えている。例えば、Lenovoの「Yoga 2 Pro」では、13.3型ワイド液晶を搭載、3200×1800ドットの超高精細表示に対応している。ASUSや東芝といったメーカー製PCでも、2560×1440ドットのディスプレイが搭載されるようになってきている。しかし、こうした高解像度が実際に役に立つかどうかは難しい。多くの場合、字体が明確で読みやすいスクリーン倍率に変更してしまうのではないだろうか? こうした13~15インチクラスでのディスプレイ解像度は1080pで十分ではないかという疑問を持ってしまうとしている(HotHARDWARE本家/.)。
10396551 submission

Firefox JavaScript実行速度、C++に迫る

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Mozilla Hacksに掲載された記事によれば、Firefoxのasm.jsおよびJavaScript実行環境の最適化を進めた結果、発表当時はC++よりも2倍ほど遅かった実行速度が、C++と比較して1.5倍の遅さにまで詰め寄っているという(マイナビ)。

今回使われた最適化はfloat64を使っている処理を可能な限りfloat32へ置き換えるというもの。精度が高いためfloat64の使用が推奨されてきたが、処理速度的にはfloat32の方が速い。このため、float64で演算しなければならない場合を除いて、可能な限りfloat32で演算するように処理を変更したことが、全体のパフォーマンス向上につながっている。

この方法はほかのブラウザのJavaScript実行環境にも適用可能で、今後さらにほかのブラウザでの実行速度が高速になる可能性があるとのこと。
10398088 submission
日記

UAE、悪戯心で動画を投稿した若者ら、1年の禁固刑

タレコミ by danceman
danceman 曰く、

アラブ首長国連邦(UAE)の市民2人と外国人6人が、ちょっとした悪戯心のつもりで、ドバイの若者カルチャーを捏ち上げた動画をYouTube上に投稿したところ、世界に対してUAE社会の名誉を毀損として、最高で1年の禁固刑を裁判所に命じられてしまったとのこと(本家/.BBC記事より)。

2012年10月にYouTube上に投稿された19分の動画「Satwa Combat School」では、ドバイのサトワ地区の格闘技団体がサンダルやアガル(ターバン布を頭に留める輪)を使った格闘術を訓練する様子をドキュメンタリータッチで映している。また、最大の武器はスマートフォンであるとし、電話やTwitterを使えば瞬時に仲間を大勢呼ぶことができるとしている。

UAEの法律第28条は、「国家の安全を脅かすような活動の煽動、もしくは情報及びニュース、戯画、画像を出版及び伝播することを目的にITを駆使した場合、禁固刑を命じることができる」と記しており、今回起訴された8人はこの第28条に違反してしまったのだという。動画の冒頭で「次の出来事はフィクションである」と述べているのだが、UAE国家には動画作成者らのユーモアは伝わらなかったようだ。

10398503 submission

【fjは遠くなりにけり】Voidさんこと日下部陽一氏、Twitterで伝統芸能披露し若者に素で引かれ 2

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Voidさんと言えば、アンサイクロペディアによると「mixiですっかりおなじみになった、琉球王国御用達のbotの一種」でだそうであるが、なかなかに【お察し下さい】と言う評価が名高い彼である。彼の名前を聞くと遠い目をする人も多いことからわかるように、かつてはネットニュースで暴れ回りその名をとどろかせたが、最近は最近はmixiで活動の場を移し、勇退したと言う話題以来、あまり見かけなくなっていた。

ところが先日Togetterで話題になった。そこには昔の芸風そのままに伝統芸能を絶やしてはならぬとがんばるVoidさんの姿が! まとめでは「なにこの人」と素で引く若者のつぶやきと共にまとめられているが、コメント欄やはてなブックマークではおっさん爆釣りであり、さながら同窓会の様相を呈している。

不詳わたくしAnonymous Coward、当時の事を知るものとして、これは是非スラッシュドットジャパンにたれ込まなければならないと義務感からたれ込ませて頂く次第である。
スラッシュドットジャパンもアレゲではないニュースサイトに配信を始めた手前、Firehouseで高評価になってもFSFの話題すらも採用されなくなっている。おそらくこのタレコミもおりばーたんの生存報告と同じく華麗にスルーされる事だと思うが、先日この押し迫った年末、アーカイブされるまでの僅かな時間、是非当時を知るみなさんで語り合ってほしい。

え?採用されないとACで投稿できない? ダイジョウブダヨハンカクカナニスレバヨメナイヨ

情報元へのリンク
10398573 submission

NTTドコモ、「未承諾広告※」メールを拒否するサービスを終了

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NTTドコモが、サブジェクトに「未承諾広告※」を含むメールを拒否するサービスを終了する模様。サービス終了日はiモードとspモードでは2014年2月20日、mopera Uでは2014年4月9日。

他キャリアでの同様のサービスの提供状況としては、auは2010年6月12日付で終了しており、ソフトバンクではなりすましメールのブロックなどと合わせる形で現在でも提供されているとのこと。

サブジェクトに「未承諾広告※」を入れることは2002年に義務付けられたが、一部を改変してフィルタをすり抜ける業者やそもそも付加しない業者も多く、効果は限定的であった。その後2008年にはユーザーの同意のないものは「未承諾広告※」の有無によらず違法とするよう法律が改正され、「未承諾広告※」を入れる意味がなくなっていた。

情報元へのリンク
10398613 submission

日本通信、競合と同料金でちょっとだけ通信量が多いモバイルデータ通信サービスを発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本通信が、MVNO事業で競合となるIIJおよびNTTコミュニケーションズのモバイルデータ通信サービスに対抗するサービスの提供を発表した。提供されるのは「月額定額プランI」および「月額定額プランN」(ニュースリリース商品ページ)。

プランIはIIJのIIJmio高速モバイル/Dサービスの「ミニマムスタートプラン」に対抗するもので、料金および通信速度はこのプランと同じく月額945円、200kbps。IIJのミニマムスタートプランは500MB分まで通信速度制限を解除できる「クーポン」が付与されるのに対し、日本通信のプランIは「600MB/月までの高速通信が可能」となっている。なお、IIJのミニマムスタートプランはクーポンを使った高速通信のON/OFFがいつでも切り替えられるほか、使わなかった分のクーポンは翌月に繰り越しが可能となっている。日本通信の「高速通信」がこのような機能をサポートしているかは不明。

また、プランNはNTTコミュニケーションズのOCNモバイルONEの「30MB/日」コースに対抗するもので、料金は同じく月額980円。一日40MBまでの高速通信が可能、それ以降は200kbpsでの通信となる。従来の同社の月額980円のモバイルデータ通信サービスは通信速度が150kbpsだったので、サービス内容は向上する形になる。既存のユーザーは専用ページよりサービスプランの変更が可能とのこと。
10398627 submission

脱獄(Jailbreak)アプリ開発者、アプリに中国製アプリを同梱して100万ドルを稼ぐ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
iOS 7向けの脱獄(Jailbreak)プログラム「evasi0n7」の開発チームが、このプログラムを利用した一部のユーザーに中国製の「TaiG」というアプリストアアプリをインストールさせることで約100万ドルを稼いでいたという(TechCrunch)。

evasi0n7でiOSデバイスのJailbreakを行うと、もしそのデバイスの言語が中国語版だった場合、「TaiG」という中国製のアプリストアがインストールされるという。このアプリストアは海賊版のアプリが大量に販売されているという非常に怪しいものなのだが、evasi0n7の開発チームはこのアプリをインストールさせることで、およそ100万ドルの収入を得ていたという。

開発チーム側は、Jailbreakアプリで収入を得ることは合法的なものだとしているが、インストールされたアプリストアで海賊版が販売されていたことについては遺憾の意を示しているようだ。
10398643 submission

ソフトバンク、T-Mobile USの買収へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米携帯電話事業3位のSprintを買収したソフトバンクが、続いて米携帯電話事業4位のT-Mobile USの買収を行う方針だという。

買収が成功すれば、中国移動(チャイナモバイル)に次ぐ世界2位の規模の携帯電話会社が誕生する。いっぽう、ソフトバンクとSprintの買収合戦を繰り広げた米ケーブルテレビ/ネット配信企業DISHもT-Mobile USの買収に興味を示しているとのこと(CNET Japan)。さらに、米連邦通信委員会や米司法省の承認も必要となる。Sprint買収で大きくなったソフトバンク自体の負債も課題としてあり、買収への道のりは簡単そうではない。

情報元へのリンク
10398680 submission
Ruby

Rubyは死につつあるのか? いやそうではない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
本家/.「Is Ruby Dying?より。本家へのタレコミ人John Moses曰く、

私は最近node.jsで多くの仕事をこなしている。そして、同僚と「node.jsはRubyの座を奪う物なのではないか」との議論を続けている。

思うに、新しいプロジェクトを立ち上げる際に言語やフレームワークを選択する場合、その言語の普及度というのは重要なポイントになる。Rubyのgem(配布されているライブラリモジュール)のリリース日を示すグラフというのは、これに対し答えを出す助けになる。

RubyGems(gemを配布しているサイト)のフロントページには、人気のあるgemのリリース日が掲載されている。しかし、本当に興味深いのは最近の活動(Recent Activity)だ。私の理論では、もし開発者のgemへの貢献がスローダウンしているのであれば、その言語の普及度もスローダウンしているのである。

ここまでは元記事(I, DeveloperというブログのIs Ruby Dying?という記事)の全文をそのままコピペしたもの(の翻訳)だが、元記事の続きではnode.jsを使ったプログラムでRubyGemsをクロールし、そこで公開されているgemの開発活動の活発さを示すデータを取得してグラフ化している。

そのグラフを見る限り、gemの開発活動は時期による変動はあるものの、ある程度は右肩上がりになっているということが分かる。ブログの執筆者も、この結果には驚いたそうだ。

10398742 submission

Windows 7のセキュリティパッチからWindows XPの脆弱性を狙う

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
来年四月でWindows XPのサポートが終了するが、それによってXPにおける脅威が増えるだろう、という予測が報じられている(マイナビニュース)。

懸念されているのは、Windows 7など現在サポート対象となっているOSのセキュリティパッチを解析し、Windows XPにある未知の脆弱性を見つけ出す、というもの。今まで発見された脆弱性のうち、Windows XPと7/8で共通する脆弱性の数は少なくないそうで、この手法は高確率で有効だとされている。
10398930 submission

Google Glass向けリアルタイム顔認識アプリが登場する日、予想以上に早いかも

タレコミ by eggy
eggy 曰く、
開発グループFacial Networkによれば、Google Glass向けのリアルタイム顔認識機能アプリは予想以上に早く登場することになるだろうとのこと(本家/.Slash Gear記事より)。

同グループが開発したアプリ「FaceTag」は、出会い系ネットワークや性犯罪登録リスト、犯罪者データベース上に登録された顔のライブラリから構築したアーカイブから素早く顔を検索することができ、デモンストレーション動画では壁に貼ったセレブの顔写真を認識している。だがGoogleが現在のところ、Google Glassに顔認識機能を付けることを許可しないという立場をとっているため、FaceTagはまだGoogle Playストアには登場していない。

開発グループは、FaceTagの機能は人の交流の仕方を変えることができると話している。これまで初対面の人と交流する場合相手のことが全く分からなかったが、FaceTagがあれば瞬時に相手のFacebookや出会い系サイトのプロフィールを見ることができるようになる。また、同アプリの目的は、出会いを求めている人がより多くの出会いに恵まれるようにすることであり、プライバシーを侵害することではないとしている。そのため、Name Tagのアーカイブに含まれたくない人のためのオプトアウト機能も近々用意されるとのこと。

情報元へのリンク
10399411 submission
Wikipedia

人類史上の偉人トップ10(ただしソースはWikipedia) 1

タレコミ by Hamo73
Hamo73 曰く、
アメリカの2人のコンピュータ研究者が、人類史上の偉人トップ10を発表した。(The Christian Postロケットニュース24) 順位は以下のとおり。
  1. イエス・キリスト
  2. ナポレオン・ボナパルト
  3. ウィリアム・シェークスピア
  4. ムハンマド(モハメッド)
  5. エイブラハム・リンカーン
  6. ジョージ・ワシントン
  7. アドルフ・ヒトラー
  8. アリストテレス
  9. アレクサンドロス3世(アレキサンダー大王)
  10. トーマス・ジェファーソン

発表したのはアメリカの計算機科学者Steven Skiena教授とGoogleのエンジニアCharles Ward氏。Who's Bigger: Where Historical Figures Really Rankという書籍を出版し、そこでこのランキングを挙げている。 彼らの使用した手法は、英語版Wikipediaをソースに使い、歴史上の人物の記事をコンピュータプログラムによってランク付けするというもの。ランキングを求める基準は5つあり、2つはGoogle Pagerankと同様のもの、残り3つはWikipedia内部の情報である、ページの閲覧回数、編集回数、容量が使われている。また、真に歴史的に重要であるかを測るため、最近の人物ほど評価を下げるよう傾斜配点を行っている。 日本人から見れば、ジェファーソンが入って東洋の人物がまったく入らない、科学者がアリストテレス以外いないなど、疑問点が多いだろう。西洋に偏ったバイアスが存在することを認めた上で、彼ら2人は今回使用した手法には新規性と有用性があると主張している。つまり、歴史的な声望と歴史上の重要性には密接な関係があり、Wikipediaは人々が世の事柄の何を重要と信じているかを示す窓であるということである。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...